初めまして、こんにちは。伊藤秀弥と申します。
この書籍には、「家の中を一年中秋にしたらそこに住む家族はどうなるか?」ということが書かれています。例えば、我が家では最近、こんなことが起こりました。子どもが体調を崩したのですが、ふと気づくとそれは1年ぶりだったんですね。ディズニーランドに行ったおり、ホテルに滞在していた時に子どもが風邪をひいてしまったんです。その時ふと思い出します。「あ、そういえば、なんか久しぶりに子どもが風邪を引いたな。」と。家の中を秋にするとこんなことだって起こったりします。
さて、あなたは家づくりを考える時、何を目的に建てるのでしょうか?ステータスでしょうか?見栄でしょうか?デザインだったり、性能、広さ、豪華な設備のためでしょうか?さまざま理由はあると思いますが、現代社会では家づくりに関する情報がありすぎて、「家づくりってはたして何が正解なのか?」いまいちよくわからなくなっている方も多くいらっしゃるように見受けられます 。
でも、そうなっている方々に僕が改めて「あなたは最初、何のために家を建てたいと思ったのですか?」とお聞きすると、しばらく考えて、「…あ、最初に家を考えだしたのは家族のためです。」と思い出すように言われたりする。大量の情報が、建てる人の初心を忘れさせてるんですね。
この読み物は、まさにそういう方、「家族のために家を建てよう!」とした初心をお持ちの方のために、”家族のための理想の家とは何か?” という部分に迫っていくものです。
巷に溢れる情報とはちょっと違った「家族にとって理想の住まい方とはなにか?」という角度から、家づくりを考えていただける機会になるはずなのでぜひ、最後までお付き合いくださいね。
申し遅れました。僕は伊藤秀弥と申しまして、岐阜県多治見市で「一年中秋を実現する家」を販売、施工している者です。僕自身も自分でこの家を建てて、現在、家族で生活しています。
世の中にはたくさんの家がありますが、この「一年中秋を実現する家」は ”そろそろ家族の重要性に気づいた方” や、”もともと家族のために家を建てたかった方” にとっては、非常に面白い家になっていると自負していまして、事実、そういう方々が僕の家の中を見せてくれと日々たくさんやってきます。
これから始まるストーリーは、ある時、インターネットから、僕の家づくりのコンセプトに興味を持った方が、問い合わせをいただいて、実際に見に来られた時の会話をベースに書き下ろしたものです。最後までお付き合いいただけると幸いです。
それでは物語の始まりです。その方、財前様ご夫婦は、奥様がたまたま僕たちの会社のサイトを見つけてくれたらしく、奥様の名前で、僕の家の内覧会に申し込みをいただいたのでした。それもあり、ご主人の財前様はあまり乗り気ではないご様子。ご夫婦は、僕の家の前に車を止めると、お子さま連れ3人で車を降りられました。
この時のご主人さんは、奥さんにいやいや連れてこられた感じで、明らかに僕の家を見る内覧会に対して嫌悪感を持たれていたように思います。
ご夫妻は僕の家の中に入られました。
この時、1歳半になるお子さんが僕の家のリビングを走りまわりはじめました。
この時、どこからか寝息のような音が聞こえてきます。
今すぐでも読めます
DAY2は明日、届きますが、今すぐ読みたい方は先読みもできます。以下の簡単なアンケートを提出して今すぐ読んでみてください。