唯一無二のコンセプト
世界観で健全経営に向かうためのステップ! 6つの基本 Vo1
お客様や従業員、家族と触れ合うのも楽しくなる事は
工務店の経営には重要だと思います。
しかし うまく考えれない。
だから
ものづくりの原点に戻りたくなる。
建築に携わりたいなという夢見た思いを思い出しで仕事をする。
それは
1人のお客様と出逢ったことがキッカケでした。
今日はそんな話をしますね。みてください。
お客様の喜ぶ顔(家族・従業員)がみたい人
”笑顔” 最高のご褒美だと思います。
工務店に取って
当たり前だと思う言葉ですが
本当の笑顔を見てますか
こんな風に 顔がクシャクシャになるのですよ。
でも酷い顔だな。
これ私です。
笑顔は、自然体で現れる表現ですよね。
この写真で、
ほっこりしてくれたら最高の時間(とき)を
過ごせた瞬間だと
感じてください。
お客様と距離を近くにしたい・触れ合いたい人
私もお客様と距離感を縮めたい
もっと話がしたい
でも、、、。
私 人見知りで
色々な会合や異業種の立食パーティーに行っても
片隅で、名刺交換も出来ず
何のために参加したのか、、、。
とほほ。
でもね、あるご夫婦と出逢ったことで
全てが克服されたんです。
どこに行っても
初対面でも
誰とでも話せる
それは自分を見つめ直したことから
全てが解放された内容が
自分未来書き換え年表
自分の未来を自分で書き換える
本当にやりたい事が見えて来たんです。
それで、お客様と距離を近くにしたい・触れ合いたい
その行動ができるようになったんです。
58年間も、人見知りで初対面がキツかった。
まとめ
今日は
唯一無二のコンセプト
世界観で健全経営に向かうためのステップ!
6つの基本 Vo1としてを
書いてきました
次回はVo2を書いて行きます。
私の言いたいことは
みなさんの笑顔を見るためには
自分を見つめ直すこと
それが次に繋がる
一歩として学んだことです。
家づくりに関係内容に思えますが
これが一番
家族との繋がりを大切に出来る工務店健全経営の第一歩となります。
唯一無二のコンセプト・世界観で健全経営に向かうためのステップ!
自社にしかできない唯一無二の家づくり(ものづくり)道を展開し続け
お客様も従業員も自分も家族も笑顔にしながら価値に変えて、
常に創意工夫・探求・チャレンジをし続けたい人
こちらの未来書き換え自分年表には
もっと詳しく書いてますので
小冊子をダウンロードして読んでください